ワークショップ
6月の薬膳レッスン(自宅サロン開催:180分)
★残席2名様
毎月、その時期の養生のテーマのお話と、薬膳茶、薬膳のお料理をお楽しみいただきます。
6月は「梅雨のアジアン薬膳」です!
まもなくじめじめと湿気の多い梅雨の季節がやってきます。
体のだるさや食欲不振など、不調を感じやすい時期でもあります。
今回の薬膳講座では、「梅雨の養生」をテーマに、
湿気による不調に寄り添う食材の選び方や、
心と体を軽やかに整える薬膳の知恵を学びます。
・梅雨の体調変化と薬膳の考え方
・季節の薬膳料理
(薬膳茶・クリアはとむぎボウル・生春巻き・ゴーヤの肉詰めスープ・キュウリとひき肉のナンプラーご飯・ミョウガとチキンの和え物 他・デザート)
・お土産とレシピ付き
🔸参加費:4500縁(おみやげ付き)
🔸定員:4名(先着順)
《日時》
2025年 6月28日(土) 12:00~16:00時予定
《費用》
モニター様価格:4500縁
《開催場所》
自宅(伊丹市)
※お申込みいただいた後にご案内いたします。
※レッスンご希望の場合は、「お問い合わせ」にご希望のレッスンをコメント入れてくださいませ^^
5月のレッスン:トマトのレシピ3品【60分 1000縁】
3月のレッスン:春菊のレシピ3品【60分 1,000縁】
2月のレッスン:山芋のレシピ3品【60分 1,000縁】
1月のレッスン:大根のレシピ3品【60分 1,000縁】
12月のレシピ:簡単おせち4品【70分 1,500縁】
5/17(土)10時~11時 ZOOM開催します!
※デモンストレーション形式となります
※レッスンご希望の場合は、「お問い合わせ」にご希望のレッスンをコメント入れてくださいませ^^
オリジナルお屠蘇とおつまみ3種(オンライン:60分)
大掃除が終われば「おせち」の準備が始まりますね。
1年の厄除けと長寿を願って、お正月にいただくお屠蘇を
スパイスとハーブで手作りしてみましょう。
今回は、オンラインにて開催させていただきます。
(デモンストレーション形式)
その他、「簡単おつまみおせち」のレシピもご紹介します^^
《講座内容》
★お屠蘇の作り方
★ナッツDE「田つくり」
★蕪とサーモンの紅白巻き
★黒豆クリームチーズ
《日時》
2024年12月15日(日) 10:00~11:30
《費用》
1,000円
・事前にZOOMリンクをお知らせいたします。
・お支払いはPayPayかお振込みにてお願いいたします。
(別途お知らせいたします)
季節の薬膳茶教室(軽食付き:90分)
薬膳茶がはじめての方、どんなものか試してみたい!という方向けのレッスンです。
「季節の養生」を学んで薬膳茶作りをしてみましょう。
ご自身の体調や体質に合わせてオリジナルの薬膳茶のブレンドを楽しめます。
★今回は薬膳の基礎と「梅雨の養生」ご紹介します。
★体質チェックをしていただき、ご自身でブレンドしていただきます。
★軽食付き
《日時》
2024年 5月25日(土) 12:30~14:00時予定
《費用》
2024年モニター価格:3000円
《開催場所》
【マイスぺ24神戸スペース】
神戸市中央区 相生町 4-8-20 U.C神戸駅前BLDG. 301号室
今後はオンラインでも予定しております♪
どうぞよろしくお願いします。
季節のハーブやアロマの学び
植物からの自然の恵みである アロマやハーブの学びをご一緒しませんか?
ハーブティや美味しい薬膳のお茶を飲みながら講座を受講いただき
学びを深めてまいります。
------------------------------------------------------------------------
【11月の学び】
「ミドリのご飯と11月のハーブ」
今月は2種類のカレーをご提供します。
①バジルカレー
②トマトと鯖のスパイスカレー
どちらもカレーらしくないカレー
シンプルなレシピです。
ウエルカムハーブティも免疫力アップの紅茶を。
アロマクラフトもお作りいただきます。
テーマは「免疫力」。
風邪予防ジェルをお作りいただきます。
私達のカラダの免疫力に力を添えてくれるアロマのお話なども
させていただきます。
☆今月の学び
・エキナセア
・ティートリー
------------------------------------------------------------------------
★作られたグッズはお持ち帰りできます。
《日時》
2024年 11月23日(土)
・11:00~13:30
《費用》
2024年モニター価格:4,000円
※女性限定です。(男性の方は女性同伴もしくは、以前ご参加いただいた方とさせていただきます)
※開催場所は別途ご連絡します(伊丹市内・阪急伊丹駅徒歩5分 or レンタルスペース)