山査子(サンザシ)でコレステロール改善!

アッキーです!


年齢を重ね、コレステロールの値も気になってきました。


特に女性の場合は、女性ホルモンの減少と共に

悪玉コレステロールが増えやすい傾向になります。


コレステロールが血管壁にたまると、動脈硬化へと繋がります。

対策として、血管の詰まりや塊を取ることが需要!


私は毎日1ℓほどのお茶を飲んでいるのですが、

今年から、朝作るお茶にひとつ「山査子」を加えるようにしています。


山査子(さんざし)には「脂肪分解酵素」が入っており

血中コレステロールを抑え、高脂血症・動脈硬化にも効果を発揮します。


お肉料理を食べた後など、山査子をお茶に入れて飲むと油を分解してくれるそう。


台湾では、焼き肉や火鍋店などでは、山査子入りの「酸梅湯(さんめいたん)」という

ドリンクと一緒にお肉を食べることも多いそうですよ。


お味は、ほんのり甘酸っぱくておいしいです。

私は、ほうじ茶や杜仲茶に入れて飲むことが多いです。


Amazonでもお安くお買い求めいただけるのでオススメです!

【山査子の効能】


◎胃の健康を保つ効果

◎老化を防ぐ効果

◎血流を改善する効果


他にも、下痢止め、整腸、血圧を下げるなどの薬効があります。


朝ポットにたくさんお茶を作っておけば

手軽に飲めるので良いと思います!

では今日はこのへんで!

Have a Good Day♪


0コメント

  • 1000 / 1000